クリスマスの頃、
その方は丸山ギター教室で初めての生徒さん。
何が初めてかって、まだ自分のギター教室をオープンしたての頃、その頃生徒さんは何人かは居ましたが、皆さん知人・友人だったり、その紹介だったり…、
その生徒さんは丸山ギター教室を立ち上げ、チラシを作って、それを自分で配りに行って、そのチラシを見てお試しレッスンに来て頂き、入会され、お月謝を頂き…、
そうなんです、ツテも何もないところから、初めて仕事として成立した生徒さんなのです。今でもその時の、初対面の方に初めてレッスンをする緊張感、ドキドキは鮮明に覚えています。
しかし、途中でお母様の具合が悪くなり、看病のためギターを続ける事が難しいとの事で、しばらくお休みする事になりました。
それでも毎年クリスマス時期の金曜日、午後4時頃にはクリスマスプレゼントを持って訪ねて来てくれるのでした。
金曜日の午後4時、その生徒さんがレッスンしていた頃の時間枠です。今でもその時間枠は、戻ってこられた時にレッスンをすぐ再開出来るよう空けてあるのです。
今年もお茶を準備して待っていました、
しかし、今年はいらっしゃいませんでした…。
お元気で過ごされていれば良いのですが。
皆さん、どうぞ良いクリスマスをお過ごし下さい。
ちなみに、素敵なギターのイラストは生徒さんが鎌倉で見つけたというポストカード、そのまま額に入れても良さそうですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント