「解体から学ぶギターの構造」~ワークショップのお知らせ~
毎回好評のワークショップ、2月はギター製作家の松井氏をお招きし、ギターを解体しながら普段見る事が出来ないギターの内側や構造を皆さんで学びます。
どなたでも参加できます、ご興味ある方はご連絡下さい。
2016年2月7日(日)
「解体から学ぶギターの構造」
講師:松井啓泰(ギター製作家)
場所:すずかけ会館(東急田園都市線すずかけ台駅下車目の前)
時間:13時~15時(途中休憩有り)
費用:1500円(学生以下1000円)
内容:使えなくなったギターを解体しながら、ギターの構造や、割れが生じる原因、またネックの反りやギターに負荷が掛かりやすい箇所など、専門家の指導のもと、実際に参加者の手でもギターを解体しながら学びます。
参加希望・お問い合わせは丸山ギター教室まで、
電話:042-796-1034
メール:maruyama-guitarra@nifty.com
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント